大阪のアマルガムの除去なら加藤歯科

アマルガムとは、銀とスズの合金に銅や亜鉛を添加した粉末を水銀で練ったものです。
削ったその日に銀歯が入り、治療回数も少なくて済む便利な面があり、1970年代頃には多用されていましたが、
見た目が金属色(銀灰色)で目立つ点、そして水銀が高濃度(約50%)含まれているのです。
- ・水銀体温計
・水銀血圧計 など - ・水俣病の原因
・メチル水銀 - ・アマルガム
害のある水銀として知られている「有機水銀:メチル水銀」とは違う種類の「無機水銀」のアマルガム。
無機水銀は有機水銀と違い無害という説もありますが、「無機水銀も有害である」ことが科学・経験的に
立証されています。口内に水銀アマルガムの詰め物がある方は、出来るだけ早く安全に除去をおすすめします。
アマルガム(水銀)は私たちにどんな影響を与えるのか
アマルガムは水銀が約50%含まれているため、口の中のアマルガム中の水銀は少しずつ溶け出して口腔粘膜や
消化管から体内に吸収され、私たちの体にはいって様々な症状を引き起こす場合があります。
口の中のアマルガム除去も対応しています
昔歯医者で埋めた銀歯がもしかしたらアマルガムかもしれない、という方もよくいらっしゃいます。
口の中で古くなり劣化したアマルガムの安全な除去も対応していますので、お気軽にご相談ください。
アマルガムを取り除いたら無害のレジンなどを埋め込みます
アマルガムを取り除いたら埋めていた虫歯がむきだしになってしまう…と思われる方もご安心ください。
羽曳野市の加藤歯科ではアマルガムを除去した歯に、歯科用プラスチックのレジンなどを埋め込んで、
見た目も普通の歯と違いが分かりにくいように治療を行うことができます。虫歯の治療について ≫
アマルガムを除去し、お口の中から体の健康をサポートします
羽曳野市の加藤歯科では、アマルガムを一切使用しておりませんので、
これから歯の治療をしたいとお考えの方もどうぞ安心してお越しくださいませ。