加藤歯科の入れ歯と費用のご案内
入れ歯(義歯)は保険内で装着できるものから、噛む機能や審美性によって保険外(自由診療)の部分・総入れ歯
まで様々あります。ご自身の私生活からどんな義歯が一番合うのか、私達と一緒に見つけましょう。

審美歯科科学会認証も受けた、院長の加藤をはじめとする歯の専門医と歯科衛生士が患者様にとって
どんな入れ歯が一番良いのかご提案し、アフターフォローもしっかり行うのでご安心くださいませ。
どんな状態の歯でも丁寧に診ていきます
安全性と使い心地の良さにこだわる加藤歯科の入れ歯
どんな状態の歯でも丁寧に診ていきます
使い心地と安全性にこだわった入れ歯
羽曳野市の加藤歯科では、入れ歯(義歯)を「初めて付ける・新しいものに替える」方々のために、
安全性や使い心地の良さに考慮した技法の導入や、専門医と歯科衛生士による治療についてのわかりやすい説明や
アフターフォローなど、皆様が安心して入れ歯をつけられるような体制を整えています。
ノン・クラスプ・デンチャー(別名:スマートデンチャー)
(全てのノンスクラスプにチタンを入れ、メタル込の料金です)
ノン・クラスプ・デンチャーは、チタン素材で作られた入れ歯で、
軽量なうえに「ノン・クラスプ(金属・バネがない)」という、
審美的にもとても綺麗にご利用いただける部分入れ歯です。
従来の入れ歯とは違い、他人から見ても綺麗で自然な口元になるので、
入れ歯をしている、という事がとても分かりにくいです。

-メリット- 安全で快適な6つの特徴

-メリット- 安全で快適な6つの特徴
今まで、人目を気にしてうまく笑えなかったり、外出・旅行のたびに周りに気を使ってしまう・・・
ノン・クラスプ・デンチャー(スマートデンチャー)は、そんな日々から開放してくれます。
あなたの毎日を素敵に変えてくれる…是非、これから充実した楽しい日々を満喫してください。
-デメリット- 気をつけなければいけない特徴
ノン・クラスプ・デンチャー(スマートデンチャー)にも、使用上の注意や気を付けることがあります。
患者様へのご提案・診療説明の際に細やかな部分までしっかり説明いたします。

裏打ちに人工関節やインプラントに使われているチタンを使うことで
よりしっかりとした維持力(快適に食事がとれる)がえられます。
①チタンのフレームがなく、樹脂だけだけだと義歯が
たわんでしまって噛んだ力が逃げて噛めないです
②金属床付でない場合、咬合力によるたわみが出て粘膜への
疼痛がある場合があります。
100%メタルの裏打ちがないことが原因で噛みづらいという方も多く、加藤歯科のアルティメット処理をしたチタンフレームで構成されたノンクラスプデンチャーにすることで、しっかりよく噛むことが可能になったとみなさんかなり喜んで頂き、当院で感動してもらえる治療トップ3に入っています。今はほとんどの方がアルティメット処理をしたノンクラスプ(スマート)デンチャーをご使用いただいております。
100%メタルの裏打ちがないことが原因で噛みづらいという方も多く、加藤歯科のアルティメット処理をしたチタンフレームで構成されたノンクラスプデンチャーにすることで、しっかりよく噛むことが可能になったとみなさんかなり喜んで頂き、当院で感動してもらえる治療トップ3に入っています。今はほとんどの方がアルティメット処理をしたノンクラスプ(スマート)デンチャーをご使用いただいております。
BPS生体機能的超精密義歯オーダーメイド総入れ歯

当院は「BPS生体機能的超精密義歯」の認定クリニックで研修機関です。
徹底したエビデンスにもとづいた診断、システム、器具、治療法を行い、
「よく噛める・外れない・痛くない・美しい」世界最高水準の生体調和・機能性が
とれた義歯の作成を可能にしています。
BPSの資格をもった専門の歯科技工士の
立会いのもと細かな要望やその方の最適なバランスをとっていきます。


BPS生体機能的超精密義歯ができるまでの流れ
今後のご希望を伺い、お口の状態を確認し、お話を聞きながら「お口(残りの歯)の状態やご希望」に合わせて、
最もいい状態の入れ歯を選択しご提案させて頂きます。

コンフォートデンチャー生体用シリコーン義歯
最新生体シリコンで入れ歯の裏面を覆うこと(コンフォート)で、噛み心地と装着感が両立した入れ歯です。歯ぐきへのフィット感に優れ、入れ歯特有の痛みもやわらぎます。ガタつきにくい、外れにくい入れ歯をご体感いただけます。
身体に優しい素材で安全性も高く、噛む力が強い方でも安心の耐久性の高い義歯です。

今井式すっぽんデンチャーオーダーメイド総入れ歯
今井式すっぽんデンチャーは、ぐみょう今井歯科医院の今井守夫院長が
長年の経験を活かし発案した患者様の口腔内に合わせてつくる、
入れ歯です。加藤歯科は今井医師の講習を受けており、治療が
可能になっています。
「はずれない、吸着する、噛める」入れ歯をご体感いただきたいです。
加藤歯科 入れ歯(義歯)メニューと費用2年保証
ノン・クラスプ・デンチャー(スマートデンチャー) (審美の部分入れ歯)
- 片顎
- ¥250,000(税抜き)
- 両顎
- ¥350,000(税抜き)
金属床 (チタン使用/主に総入れ歯に使用)
- 上顎
- ¥300,000(税抜き)
- 下顎
- ¥300,000(税抜き)
コンフォートデンチャー (主に総入れ歯に使用)
- 上顎
- ¥350,000(税抜き)
- 下顎
- ¥350,000(税抜き)
※最新生体シリコンを使用した、噛み心地と装着感が両立した入れ歯
コンフォート追加処理
- もとの義歯
- +¥100,000(税抜き)
BPS生体機能的超精密義歯 (総入れ歯)
- 片顎
- 約¥500,000(税抜き)
入れ歯(義歯)の注意点について
入れ歯を精密に作ろうと思うとの作成期間が1ヶ月はかかってしまいます。
その後も実際に食事をして頂きながら入れ歯の微調整を行わないといけないため、それなりの期間がかかるとお考え下さい。ただし当院では精密な義歯を作成していますのでその後の満足度は高いです。