羽曳野市の加藤歯科です。
皆さんは、子供のころに抜けた乳歯をどうしてきましたか?
日本では昔から乳歯が抜けたら下の歯は屋根に向かって上の歯は縁の下めがけて、永久歯ががしっかり生えてくるように願いを込めて放り投げる習慣があります。実はこの行為が日本だけでなく、韓国、中国、ベトナム、シンガポール、カンボジアなど東アジアと東南アジアに見られます。おもしろいですよね。
アメリカ、イギリス、フランス、オーストラリア、デンマーク、カナダ、スペインでは、乳歯が抜けたら夜寝るときに枕の下に入れて寝るそうです。すると寝ている間に妖精が来て乳歯を持っていく変わりにお金もしくはプレゼントが枕元に置かれているそうです。国によっては妖精ではなくウサギ、ネズミが登場することも!
羽曳野市・古市駅の加藤歯科
2010年1月25日 PM 12:05
歯科
子どものころに抜けた乳歯をどうしてますか?