先日NHKのサイエンスゼロにて長寿遺伝子『サーチュイン』についての放送がありました。
羽曳野市の加藤歯科でも長寿=アンチエイジングの取り組みを病院と提携してしていく予定にしていますので、一般向けの番組でもアンチエイジングへの内容が本格的であることにビックリしました。
もともと、最近の研究でカロリー制限が有効であることが確認されています。
そして現在、活性を高める物質を探し出そうという試みが盛んに行われています。
代表的なのは、最近よくTVでも話題になる赤ワインなどに含まれるポリフェノールの中の『レスベラトロール』が有名です。
サーチュインを人為的に活性化することができれば、老化による病気の予防や治療につながるかもしれないですし、このブログでも最新情報を取り上げたいと思います。
羽曳野市・古市駅の加藤歯科
2010年2月5日 PM 12:34
歯科
先日『長寿遺伝子』についての放送がありました。