羽曳野市の加藤歯科です。
周りの方で、たまに口は閉じているのに前歯が常に開いている方いると思います。
これは、「開口」といって、奥歯をかみしめた状態にも関わらず前歯などの上下の歯がかみ合わずに、開いたままの状態になる症状のことです。
原因は主に子供の時期に口で呼吸をする、指をしゃぶる、舌を出すクセがある、など様々です。
治療は上下の歯に専用の装置を取り付け歯並びを整えます。
その後、左側にのみ小さなゴムを使用し、噛み合わせ調整を行い、さらに左右ともにゴムを使用し、ゴムの力を利用して噛み合わせを整えます。
子供の時の悪い癖は根気よく親が注意して直してあげて、開口になったら早めに相談してください。
羽曳野市・古市駅前の加藤歯科
2010年8月11日 PM 05:22
歯科
開咬について。