こんにちは、羽曳野市の加藤歯科です。
先日発表されたYahoo!JAPANとGoogleの業務提携について、マイクロソフトが公正取引委員会に異議を申し立てることのようです。
マイクロソフトは2009年にアメリカのYahoo!と提携しており、アメリカをはじめとした世界各国のYahoo!で検索サービスを10年間マイクロソフトの検索エンジン「Bing」に一本化することになっているため、両社の提携を阻止したいという思惑もあるとみられています。
確かに、両者の提携に伴い、日本のヤフーが、グーグルの検索エンジンを採用することで、国内市場で9割超のシェアを握ることになりますからね。
ただ、噂では昨年の9月からのYahoo!JAPANの検索エンジンの質の極端な低下がみられていたのはマイクロソフトの「Bing」との融合を試行錯誤していたためで、結局うまくいかず、Googleとの業務提携となったもようです。
どちらにしろ、業務提携については事前に日本の公正取引委員会に問題なき旨を確認しているとのことなので、この異議申し立ては成立しないと思いますが・・・・・
羽曳野市・古市駅前の加藤歯科
2010年8月2日 PM 01:14
日常
Yahoo!JAPANとGoogleの業務提携について、マイクロソフトが意義申し立てへ