こんにちは羽曳野市の加藤歯科です。
以前にブログでFacebookという世界最大のソーシャル・ネットワークについて書きました。
そのFacebookの誕生を描いた人気映画『ソーシャル・ネットワーク』が先にアメリカで公開され上々の評価を得ているとのことです。
「友人がいなくて、野心が強すぎる」という主人公のキャラクター設定はZuckerberg氏自身は気に入っていないそうですが・・・
実は『ソーシャル・ネットワーク』は、Facebookの映画であるだけでなく、シリコンバレーについての最初の映画なのです。
つまりGoogleでもAppleでもMicrosoftでもなく、Facebookが、シリコンバレーを「主流」にしたのは興味ぶかい話です。
また、世界の有力なITベンチャーテクノロジー企業はFacebook以外にもはあります。
伝説的なベンチャー・キャピタリストJohn Doerr(ジョン・ドーア)氏は現在、シリコンバレーではコンピューティングの「第3の波」が起きており、それはAmazon社、Apple社、Google社、およびFacebook社の影響だと述べています。
この4社は、これから5年以内に巨大メディア複合企業として、誰も想像していなかった速さで世界をイノヴェートしていくのでしょうね。
日本からもこういった企業がでてこないと大変厳しいですね~。
羽曳野市・古市駅の加藤歯科
2010年10月29日 PM 01:06
家電
「メディア新時代」