深刻な状態が続いている福島第一原子力発電所で、さきほど自衛隊のヘリコプターを使って上空から3号機の使用済み燃料プールに水を入れる作業が行われました。
成功したといえるかどうかは、今後、データを見る必要があるとのことです。
ただ今回の東北地方太平洋沖地震の報道に関して、海外メディアが過激な報道をしているのか、海外メディアがストレートの報道で国内に報道管制がひかれているのかわかりませんが、BBCやCNNと国内メディアとの報道内容に差があります。
海外メディアではメルトダウンは時間の問題という過激な報道がなされています。
気にかかるのは、これまでBBCやCNNの方が早く正確な報道がなされている時があること!
すでに、自国にもどる外国人が空港へ殺到しているようですがパニックだけはさけてほしいですね。
羽曳野市・古市駅の加藤歯科
2011年3月17日 PM 01:16
日常
上空からの水投下。