皆さん、虫歯は虫歯菌に感染することで引き起こされることは、だいたい知っておられると思います。
その虫歯菌について、大阪大と浜松医科大などの研究者の人達は、脳出血を引き起こす危険性が高いタイプの虫歯菌を特定したとのことです。
この虫歯菌の、7 〜 8 % がリスクのある虫歯菌を保菌しているとのこと。
脳疾患患者でない人からの検出率と比較すると保菌による脳出血リスクは約 4 倍になる。
今まで、歯周病菌が脳梗塞や心筋梗塞になるリスクを高めることは知られていましたが、虫歯菌に関しての報告は初めてです。
菌は母親から子に移るので、保菌者かどうかが分かれば移さない予防策をとることも可能になるとのことです。
菌の判定キットも開発済だそうです。
羽曳野市・古市駅の加藤歯科
2011年9月30日 PM 12:12
歯科
脳出血になりやすくなる虫歯菌!!