皆さんはしっかりと歯を磨いてお口の中を綺麗にしていると思いますが、舌を掃除されてる方はほとんどいてないと思います。
口の中にはたくさんの汚れが潜んでいますが、舌の表面には舌乳頭と呼ばれる凸凹のひだがいくつもあり、そこに汚れが溜まりっていくのです。
また汚れが溜まるだけではなく、これが口臭の原因、また味覚異常を引き起こすこともあります。
症状がでると、治るまで時間がかかり結構やっかいなので、日頃からきれいにケアされることをお勧めします。
そこで、舌を掃除する方法ですが、舌をキレイにするのは、普通の歯ブラシでは刺激が強すぎます。
舌のそうじには専用の舌ブラシというものがあります。
お手入れ方法は、使用回数は1日1回が目安。
優しく磨いてください。
羽曳野市・古市駅の加藤歯科
2011年12月15日 PM 12:30
歯科
舌もキレイにしましょう!