皆さん歯ブラシはどの時間帯でされてるでしょうか?
昔は『食後3分以内に3分磨きましょう』という運動があったのですが
虫歯予防にはもっと大事な歯ブラシの時間帯があるのです。
それは、寝る前と起きてすぐです。
なぜなら、虫歯予防にもっとも有効な唾液の分泌が
夜、寝ている時にすくなくなり
一番虫歯になりやすい時間帯が夜寝ているときだからです。
唾液には殺菌効果があるので
虫歯予防にはとても重要なんです。
夜の寝ている間に虫歯の原因となる
バイオフィルム・・・プラーク形成されてしまうのです。
大事なのは
夜寝る前と起きた直後!
これだけで虫歯が激減します。
羽曳野市・古市駅の加藤歯科
2012年1月30日 AM 11:17
歯科
虫歯予防にいい歯ブラシの時間帯?