-
2010.01.12
歯科用語集 「コア」 について
羽曳野市・古市駅前の加藤歯科の歯科で使われている専門用語の解説です。 今回は俗に『差し歯』といわれるかぶせの支柱。 家で例えると柱にあたる『
詳しく見る
-
2010.01.08
歯科用語集 「クラック」 について
寒い日が続きますが、皆さん風邪などひかれてないでしょうか? 羽曳野市・古市駅前の加藤歯科の歯科用語集です。 今回は『クラック』についてお話
詳しく見る
-
2010.01.07
歯科用語集 「クラウン」 について
羽曳野市・古市駅前の加藤歯科の歯科用語集です。 また、一つ歯科の言葉をお話したいと思います。 今回は『クラウン』です。 クラウンとは、歯の欠
詳しく見る
-
2010.01.03
歯科用語集 「カリエス」 について
羽曳野市・古市駅前の加藤歯科から送る、歯科用語集です。 お正月も今日でラスト。明日からお仕事の方も多いのではないでしょうか? ただ、お正月で
詳しく見る
-
2009.12.28
歯科用語集 「エプーリス」 について
「エプーリス」って聞いたことがない方がほとんどだと思います。 ただ、歯肉にポリープのように出来る腫瘤で、臨床的にも時々見かけられる病変です
詳しく見る
-
2009.12.26
世界一有名な双子の写真とタバコについて Vol.2
喫煙で歯が抜ける。 1. 喫煙によってニコチンは歯肉や口腔粘膜からも吸収されて体の中へ入ります。ニコチンは外敵である細菌などの微生物から体
詳しく見る
-
2009.12.25
世界一有名な双子の写真とタバコについて Vol.1
私が所属しているアンチエイジング学会でもよく講演にでてくる有名な双子の写真です。 これはいったい何の写真でしょうか? タバコの一酸化炭素や
詳しく見る
-
2009.12.24
歯科用語集 「インレー」 について
歯医者さんが診察中によく使う言葉や治療に関する専門用語などを集めていきたいと思います。 インレーとは、インレイともいい、むし歯の抜き取った後
詳しく見る