岩手の高田市ではもともと9件の歯科医院があったそうですが、そのうち8件が全壊!
避難所では歯科医師4人、歯科衛生士1人のボランティアで臨時の診療所を立ち上げたそうです。
私も直接助けにいけない分は気持ちや義捐金で応援していきたいと思います。
ところで、避難所でもまだまだ予断を許さない状況ですが、現在「津波肺」という重い肺炎が深刻だそうです。
私も初めて聞いたのですが、どうやら津波でおぼれた時に肺に入った海水に含まれる汚染物質で炎症を起こすようです。
救出され、入院先でほっとしたところで、急に肺炎を悪化させた方もおられるみたいですね。
大変だとは思いますがとにかく、皆さんには頑張って持ちこたえてほしいばかりです。
羽曳野市・古市駅の加藤歯科
2011年3月24日 PM 01:05
歯科
被災地歯科医師が臨時診療所をたちあげる。