皆さん、歯に茶渋やたばこのヤニなどがついて歯ブラシではなかなか取れない経験をされた方は多いと思います。
加藤歯科では、歯にこびりついた頑固なヤニや、着色汚れに。さわやかなレモン風味のエアフローパウダーが、超微細なウォータースプレーと共に射出し、しつこいプラークやステインを素早く除去します。
エアーフローとは、 水と超微細なパウダーをウォータースプレーで吹き付けて、歯の表面の汚れを取り除く歯科処置です。
タバコのヤニや、コーヒー、紅茶、ワインなどによる、しつこい汚れに効果的です。
施術に際して、特にお痛みはありませんが、知覚過敏の方の場合には、刺激を感じる場合があります。
エアーフローは、エアーとパウダーで汚れを強力に吹き飛ばしますが、歯の表面をきれいに磨くといった性質のものではありません。
歯の表面がつるつるしているほうが、着色汚れの再付着を防ぎやすいため、エアフローの後には、クリーニングで表面を仕上げることを、おすすめ致します。
2009年12月13日 PM 11:30
歯科
ジェット噴流で汚れを除去する「エアフロー」